2022-12-14 / 最終更新日 : 2024-05-13 maze 旅行/出張 函館に行ってきました – 滞在1日目 アメリカにもお寿司屋さんはありますが、日本のようなクオリティを求めるのは難しいのに価格は高かったりして、なんかいろいろちょっと違う。日本に帰れなかったこの3年以上の間、新鮮な海の幸へのあこがれを募らせていました。海の幸といえば北海道ですよね。今回の日本滞在では、3泊4日で函館に行ってきました!
2022-11-30 / 最終更新日 : 2024-07-30 maze 手続き/申請 【グローバルエントリー】Web申請と取得までのスケジュール 前回は、入国審査時に受けたグローバルエントリーのインタビューについて書きました。今回は、イWeb申請で聞かれた内容と取得までのスケジュールを簡単にまとめておこうと思います。「グローバルエントリーの申請でどんなことが聞かれるのか、取得まではどんな流れなのかをざっくり知りたいよ」という方向けです。
2022-11-23 / 最終更新日 : 2024-07-30 maze 旅行/出張 【グローバルエントリーのインタビュー】グリーンカード取得後最初のUS入国 グリーンカードの申請中でアメリカから出国できない時期にコロナが蔓延しはじめたのもあって、Lビザの更新で一時帰国したのを最後に日本へ帰っていませんでした。 あれから早3年4か月。しみじみ。日本滞在時の思い出はちょっと置いておいて、今回は念願のグローバルエントリー取得についてご報告します。
2022-09-29 / 最終更新日 : 2024-05-13 maze 旅行/出張 オレゴン州ポートランドに行ってきました – ダウンタウン 夫のgochaの出張のお供で、カンザス州&オレゴン州へ行ってきました。前回は、消費税(Sales Tax)のないオレゴン州ポートランドにある Woodburn Premium Outletsをご紹介しました。今回は、ポートランドのダウンタウンで行ったブルワリーパブと本屋さんをご紹介します。
2022-09-28 / 最終更新日 : 2024-05-13 maze 旅行/出張 オレゴン州ポートランドに行ってきました – アウトレット 今回は、前回(といっても、ひと月前 汗)ご紹介したカンザス州ウィチタからの旅の続きです。ウィチタからダラス経由で向かったのはオレゴン州ポートランド。旅の目的地は、アウトレット、本屋さん、ブルワリーです。写真多めでご紹介したいので、まずはアウトレット編からどうぞ!
2022-09-01 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze 旅行/出張 カンザス州ウィチタに行ってきました 先週まで夫のgochaの出張のお供で、カンザス州とオレゴン州に行っていました。出勤も出張もなくなり、すべてがリモートになって2年半以上経ちます。家の近所でマスクをしている人を見る機会はほぼなくなって久しいとはいえ、ついにパンデミック以降初となる出張か―と思うと感慨深いです。まずは、カンザス州ウィチタへ!
2022-08-12 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze アメリカ生活 【ディスポーザートラブル】70%は六角レンチで解決するかも 先日、ディスポーザーが動かなくなりました。前の家でディスポーザーが詰まったときは排水がうまくできなかったのが原因で、ディスポーザー自体は動いていました。今回は、ディスポーザーが回転していないようで、モーター音はするものの、粉砕するのはあきらめている様子。。。
2022-07-27 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze お買い物 生鮮食品の宅配が想像以上のライフハック ただ今、アメリカで車ナシ生活実践中。仕事はリモートでOK、他に通わなければいけない用事もなく、夫婦揃って自宅に引きこもっています。でも、しっかりお腹は空くわけですよ。そんな我が家の強力な味方が、Walmart のデリバリーサービスです。店頭と同じ価格で配達してくれて、Walmart+ メンバーなら送料がかかりません。
2022-06-26 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze アメリカ生活 よもや警察沙汰!?セキュリティシステムのアラームが止まらない 泣 アメリカへ来て早6年。年に1度は予想だにしないイベントに見舞われているような気がします。家を購入したときから設置されていた古いセキュリティシステムを使わずに放置していたために、まさかうちに警察がやってくるなんて。。。ご近所さんもびっくりしたに違いない。。。。。
2022-04-05 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze アメリカ生活 テキサスの運転免許発行でカリフォルニアの免許は没収 カリフォルニアからテキサスへ引っ越してきて、運転免許の書き換えをしました。免許の更新で必要な書類や手続きは、カリフォルニアとほぼ同じ。ただ、驚いたこと&ちょっと大変だったことがありました。アメリカは、州によって法律や税金が違うことは頭ではわかっていたんですけどね。備忘録として残しておこうと思います。
2022-01-25 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze アメリカ生活 新型コロナワクチン 3回目の接種@テキサス 先日、3回目の新型コロナワクチンの接種に行ってきました。ブースター接種っていうやつです。1回目、2回目はカリフォルニアで、3回目はテキサスで。前回と接種会場が異なるわけですが、ご心配なく!違う場所でもブースター接種が可能です。予約から副反応についてまで、記録として書いておきます。
2021-12-31 / 最終更新日 : 2024-05-14 maze お買い物 【コストコ】エグゼクティブ会員&クレジットカードのリワードはどれくらいだったのか:2020年版 マウンテンハウスに住んでいるときは隔週で通っていたコストコ。車ナシ生活実践中@テキサスになってからは、数ヶ月に1度の行事になりつつあります。2021年が終わろうとしているタイミングでアレですが、2020年のコストコのエグゼクティブ会員とクレジットカードのリワードがそれぞれどれくらいだったのかをメモしておこうと思います。