アリ退治!昨年の心残りだった「穴」を封印
こんにちは。mazeです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月ももう半ばですが、みなさま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
我が家は、ちょっとだけ普段と違うメニューを作ったくらいで、いつもと変わらないおうち時間でした。
時間はたっぷりあったので、今回のお休み中には Netflix で『今際の国のアリス』をイッキ見しました。日本のドラマをみたのが久しぶりだったからか、最初は日本語を話す俳優陣に違和感が💦 でも、慣れてくると話に入り込んでしまいました。全部見終わっても、なんでそんなことになっちゃっているのか全然わからないままなので、次のシーズンが楽しみです。
さて。
年が明けて早々にやったこと。それが、昨年から見て見ぬふりをしていた「穴」を封印することでした。本当だったら年が明ける前にやるようなことなんですよ。わかってますよー。。。
暑さとともにやってきたアリ
はぁ。。。思い出すとげんなりするんですが。あれは昨年8月のこと。クーラーがフル稼働しているのに、
毎日暑いなぁ。いつまで続くのかなぁ。。。
と思って、天気予報までスクショしていたその日↓
寝室のバスルームに行くと、アリが床を歩いているのを発見しました。それも数匹 (゚Д゚;)!
これまでにも1匹で単独行動しているアリを見かけたことはありました。極稀に。
単独行動しているアリは様子を偵察しに来ている先行部隊なので、その足跡をたどって後続部隊が来る前に滅殺するのが鉄則。アメリカの家でアリが出現するのは珍しいことではないと自分に言い聞かせつつ、それでもどこからやってくるのか不思議でした。
それが今回は一度に数匹出現 (゚Д゚;)!暑い時期は、水を求めて家の中に入ってくるのはよくあることだと聞くし、確かにここ数日は本当に暑かったので仕方がないかぁ。とりあえず、見つけたアリを殺生。
気になって少ししてからバスルームに行くと、いる!また数匹!!よーく目を凝らして見ていると、あっここにいた!あれ、こっちにもいる!!、、、な感じでうろちょろしています。
クーラー稼働中なので窓は開けていないし、排水溝をこんなに何匹も上がってくるなんてこと、あるのかなー?
これはどこかから入り込んでいるに違いない。
まずは、いつもお世話になっている wikiHow(ref:How to Get Rid of Ants | wikiHow)にあるとおり、オールパーパスクリーナーで床をお掃除しつつアリ退治。少し時間をおいてまたバスルームに戻って、どこからやってくるのかをじっくり観察しながらお掃除&退治を繰り返しました。
幸い、アリたちが列をなして歩くようなことにはならず、バスルームに戻るたびに見つけるのは数匹だけだったので、今まさに我が家に向けて突撃をはじめたところだったのかもしれません。
、、、毎回数匹見かけるだけで、十分うんざりだったんですけれども orz
穴をふさぐ(仮)
オールパーパスクリーナーでシューシューしながらアリ退治を繰り返しているときに、見つけたのがこちらの穴↓
洗面台の下の板と巾木の境目に小さな穴が見えますよね。実際にココからアリが出てくるのを見たわけではないんです。が、この辺にいることが多いような気がしました。
とりあえずふさいでおこうということで、家にあったテープを貼り付けて穴をブロック↓
同様に、同じバスルーム内にある個室のトイレの中にも床と巾木の間に隙間があって、ココもまた出現箇所かどうかはわかりませんでしたが同様にテープを貼り付けておきました。
その日の午後にはじまったアリ退治は夜になり、このテープを張ることで終了。その後、アリの姿は見ていません。
アリ退治、成功 \(≧▽≦)/!!!
そして、このテープを貼ったままの状態で年を越しました。。。
穴をふさぐ(本番)
はい。そうです。テープで穴をふさいでからかれこれ5か月も経ちました💦
あれ以来、アリは一匹も見ていません。結局ココから侵入してたってことなのかなぁ。
しかも、驚くことにここ最近クモも見かけていないんですよ。クモは気づくと部屋の角に張り付いていて、月に何度かお目にかかっていました。別に害はないし、それどころか害虫を食べてくれると聞くし、そんなに気にしなくてもいいとは思うのですよ。でも、もしも家の中で増えたりしたらと考えると気持ち悪いので、我が家では駆除対象でございます。
もしや、クモも同じところから侵入していたんじゃ、、、?
とにもかくにも、アリはまったく現れなくなったわけですし、テープを貼ったままというわけにもいかないので、Home Depot のサイトで↓を購入してみました。
- Crack Patch 5.5 oz. Premium Acrylic Spackling – 4.72ドル
- Homax 1-1/2 in. パティナイフ – 0.58ドル
価格は私が買ったときのものですが、ご参考までに。
『Crack Patch』は、石膏や木材、石などの壁にできた亀裂や穴を埋めるためのパテです。室内だけでなく外壁にも使えるし、石鹸と水で簡単に落ちるとのこと。量もそれほど多くなくて価格もお手頃なので買ってみることにしました。
実際に使ってみると、パテは白くてちょっと固めの歯磨き粉風でした。においもほとんどないし、本当に洗えば簡単に落ちるので扱いやすいです。サンディングをしたあとに、上からペンキを塗ることもできるそうですよ。
それと、このパテを塗り込むのに必要かなと思ってパティナイフを一緒に購入。プラスチック製で激安ですが、これで十分でした。
では、早速使ってみましょー♪
チューブからパテをチューっと出します。床と壁面の間にできた隙間と穴をしっかりふさぐように絞り出します。
そのままだと↑のようになってしまうので、パティナイフを使ってならします。
、、、が、隅っこでパティナイフがなかなかうまく使えなかったので、ティッシュペーパーを使って指で押さえるようにしてみました。パテは、それほど急速に乾くタイプではないので、2、3分でパパっと整えたところがこちら↓
そんなにきれいではありませんが💦 これで穴は封印完了!昨年の心残りは、しっかり埋まりました。
今ではこのパテがすっかり気に入ってしまって、壁のちょっとした傷や隙間を見つけるとちょちょっと塗り込んでおります 笑
なにはともあれ。
アリ退治をする日が二度と来ないことを祈ります。。。