シリコンバレーで賃貸物件探し:申込書作成から賃貸契約まで②

こんにちは。mazeです。

前回の「シリコンバレーで賃貸物件探し:申込書作成から賃貸契約まで①」の最後で、入居日までに必要なものをお知らせしましたが、今回はその詳細について書いておこうと思います。

入居までもう一息です。

シリコンバレーで賃貸物件探し これまでのお話…

入居日までに必要なもの

まずは、おさらいから。必要なものがこちら ↓

  • PG&E のアカウント番号
  • セキュリティデポジットを含む初月分の賃貸料の支払い
    → 銀行振込でOKでした
  • ID
    → 日本のパスポートを提出しました
  • Renter’s Insurance
    → 賃貸アパートを契約する際に加入が求められる保険のこと
  • 車の情報
    → 入居者用駐車場利用のために車の色とナンバー、車種とメーカー名情報が必要でした
  • Lease Contract Documents
    → 賃貸契約書
  • ペットを飼っている場合はその情報
    → 我が家にはペットはいないのでこの情報は提出していませんが、予防接種記録、ペットの種類と年齢を書面で見せる必要があるようです

赤でハイライトした項目について、順番に説明しますね。

PG&E のアカウント番号

PG&E は、Pacific Gas and Electric Company のこと。電気とガスを供給している会社です。入居するために、まずこちらでアカウント番号を取得するように言われました。

PG&E のページを開いていただくと「SING IN」とあるので、オンラインでアカウント取得できるかな?と思っていろいろ試してみましたが、残念ながらダメでした。なぜならソーシャルセキュリティナンバー(SSN)ないから。。。

もし SSN があったら「SING IN」のボックスの一番下にある「VISITOR」ボタンをクリック → 「USE ONE TIME ACCESS」を選択 → 「ONE TIME ACCESS」のタブを選択して、Last Name、Zip Code、SSN の最後の4桁を入力すればサービススタートできそうです。

が、私たちは SSN がないので、直接 PG&E のオフィスへ行くことに。
PG&E OFFICE – SAN JOSE:111 Almaden Blvd, San Jose, CA 95113

平日の午前中に行ったのですが、特に混んでいなくて数人並んでいるだけでした。料金の支払いをしている人が多そうな感じ。

私たちの番になって、アカウントが必要なんだけどアメリカに来たばかりで SSN はないと伝えたら、慣れた感じでさくさくっとアカウントを作ってくれました。提出したものは、

  • パスポート
  • アパートからもらっていた Welcome レター
    → 住所と部屋番号が書いてありました
  • 電話番号
  • デポジット 100ドル

それと、受付でパスワードを設定しました。後日オンラインでアカウントにアクセスして、自動支払いをセットしたらこのデポジットは返ってくると教えてもらいました。

かかった時間は、5分程度だったと思います。あっという間。

アカウント番号は、アパートからの Welcome レター上で空欄になっていた「PG&E account#」のところに、窓口の人が直接書いてくれました。これだけなんだ。。。書類とかないんだ。。。。。

ちなみに、私たちのアパートの水道代は、各戸で使った分だけ家賃とともに請求されます。電気、ガス代含め、アパートによって支払い方や請求方法が異なるようなので注意してくださいね!

Renter’s Insurance

上記にも記載しましたが、Renter’s Insurance は賃貸アパートを契約する際に加入が求められる保険のことで、私たちは Leasing Office にすすめられた、eRenterPlan に申し込みました。

提出が必要だったのは、100,000ドルの損害賠償保険の保険証書のコピーで、契約するアパートの住所、契約者名、被保険者名としてアパート名が記載されていることが条件となっていました。

保険自体はオンラインで契約可能で、こちらの登録には SSN やクレジットスコア情報は不要でした。

Lease Contract Documents

私にはこれが一番大変だったな。賃貸契約書。。。

なにがって英語の量!契約書はオンラインでサインしていくので、やっているときはどれくらいあるのかよくわかっていなかったのだけど、今残っている契約書のコピーを確認すると31ページありました。

しかも字がちっちゃいっ (◎_◎;)!!

日本で一人暮らしを始めたときに賃貸契約書を不動産屋さんと読み合わせしたのを覚えていますが、確か5ページくらいだったような。

このオンライン契約書は入居契約者の私たち2名と Leasing Office の担当者の計3名で順番に確認をしていくシステムでした。まず夫のgochaが確認とサインをすすめて、すべて終わると私のところにメールで届き、私も確認とサインをする。それが終わると Leasing Office の担当者へ自動でお知らせがいくという流れ。3名全員のサインが終わってやっと完了となります。

契約書自体の確認手順としては、オンライン契約書なので、まず自分のサインをオンライン上で決めます。

契約書の項目に目を通したら、決めておいたサインと日付を入力していきます。入力方法はクリックするだけでいいようになっていて、項目がたっぷりあるのでこれをひたすら繰り返します。ちょうど日本にいて最後の荷造り中にこの作業をしたので、段ボールに埋もれながらやったっけ 泣

そうそう。この項目の中に、Bed Bug を見つけたら速やかに報告すること、みたいな「Bed Bug Addendum」のページがありました。

、、、Bed Bug。トコジラミだそうです。

ウィキペディアによれば「シラミ」と命名されているのにシラミ目じゃなくてカメムシ目トコジラミ科の昆虫で吸血性だそうです。

怖いよぉぉぉ。引越し荷物の梱包中だったのに、気になってググっちゃったじゃないかー。

他にもカビのことや衛星受信機設置のこと、駐車場やストレージ、コミュニティルールのことなどなど。もう本当にたっぷりすぎて、大きな声じゃ言えなませんが、最後のほうは斜め読みでした (~_~;)

無事入居できました!

はじめてでわからないことだらけで、やることもいっぱい。なかなか進まないように思えましたが、なんとか終了して無事入居しました!

入居からもう3ヶ月半近くたちますが、このアパートのことはすごく気に入っています。

どこのアパートも1年後の更新時に家賃の値上げがあるのが普通と聞いているので、今からちょっとドキドキ。