サンノゼで運転免許取得:筆記試験編②

DMV San Jose

明けました。mazeです。
2017年もよろしくお願いいたします。

前回の「サンノゼで運転免許取得:筆記試験編①」では筆記試験対策について書きましたが、今回の筆記試験編 – その2は必要書類と筆記試験当日についてです。

必要書類を揃えよう!

筆記試験当日に持参する必要書類については、前回もお知らせした California DMVのページ の「Driver License」の見出しの下にリストされている「Driver License & ID Cards」をクリック、「Driver’s Licenses」のページにある「Apply for a Driver License if you are over 18」に詳細説明がありました。

  • DL-44 ※当日DMVで用紙をもらって記入すればOKです
  • SSN(ソーシャルセキュリティナンバー)
  • 身分証明書
    ※私はIDとして認められているリストから準備可能なパスポートとI-94を持参しました
    ※I-94は、Department of Homeland Securityのサイトから印刷できます
  • 現住所が明記されたもの x 2種類
    ※私は銀行から届いたstatementとSSNに記載されていた住所を見せました。詳細は以下「筆記試験当日」を読んでくださいね
  • 申請費 33ドル ※2017年1月3日 現在

筆記試験当日、、、の前に事前予約について

上記で紹介した「Apply for a Driver License if you are over 18」に、DMVに来るときはアポイントとってねー、と記載されていますが、よく見ると Driver License Processing Centers ならwalk-inもOKよー、とも書いてありました。

Make an appointment before visiting a DMV office (walk-ins are only accepted at our Driver License Processing Centers).

ためしにオンラインで予約を進めてみると1ヶ月以上先の予定しか出てきませんでした。やっと受ける気になったのにまた1ヶ月も待たなきゃいけないのかと思ったらちょっとげんなりしますよね。

でもそうです!予約なしでもいい Driver License Processing Centers(DLPC)があるんです。ただし、DLPC でも事前予約をした方がスムーズとは書いてありました。

予約なしで突撃したところで混んでいて1日潰れちゃうかもしれない。。。でもその日のうちに終わった方がいいよね!という魂胆で、予約なしで行ってみることにしました。

突撃はちょっとなぁという方は、アポイントシステムから「Office Visit Appointment」を選んで、希望のDMVで予約してくださいねー。

筆記試験当日

で、12月22日に行ってみたんです。San Jose DLPC に。

着いたのは朝9時ちょっと過ぎ。

建物に入ったところに申請用紙(DL-44)が積んであったので1枚とって、壁側にずらっと並んでいる日本の選挙のときのような机に向かって記入。

記入が終わったら受付の「Non-Appointment」のサインがある方に並びました。

ここで申請費以外の持参したすべての書類を見せることになるのですが、現住所が書かれたものが2種類必要だと言われました。

現住所が明記されたものとして、銀行から届いたstatementは持参していたのですが、もう1つ必要とのこと。ちょうどSSNカードに送られてきたときの住所がくっついたままだったので、それを見せました。

、、、これで問題なし。なんとかセーフ。よかったー💦

この受付では必要書類が揃っているか確認されただけで、番号をもらってあとは順番が来るのを待つように言われました。

順番待ちのような人が大勢座っているところに行って呼ばれている番号を確認すると、自分の前に15人くらいいることがわかりました。

座っている人はもっともっとたくさんいたけど、依頼内容によって使われている番号が違う模様。

それから待つこと20分くらい。呼ばれたカウンターへ行ってさっきの書類を全部出したら、まずは親指の指紋採取。

次に提出書類のコピーが必要なようで、私の担当のお姉さんは書類を確認した後コピー機へ。私はひたすら立ったまま待つ。。。

書類のコピーが終わると、両目/右目/左目の視力検査。

受付しているその場から斜め上のほうを見ると、E、F、T、B、Pなど乱視の私的にはかなり紛らわしいアルファベットが書かれたボードが数枚天井から下がっていて、「○のボードの△列目を読んで」と言われました。

文字のサイズは全部一緒で、両目なら全く問題ないのに、片目になると意外と読みづらくて自分でもびっくり。目だけは昔からよかったのになー。そろそろメガネが必要かしら。。。

視力検査もなんとかパスすると、申請費33ドル(申請当時)を払います。

その流れで筆記試験は英語でいいかと聞かれたので、「ジャパニーズで!」と伝えたら何やらメモ書きされ、その紙を受け取り、「写真撮りに行ってー」と促されるままその方向へ移動。

写真は白いボードの前に立たされて、パシャパシャっと撮影。あっという間に完了。

写真を撮ってくれた人から日本語の問題用紙を受け取って、ついに筆記試験開始!

、、、と言っても、またまた選挙のときのような机が並んでいる場所で空いているところに陣取り、そのまま始めるだけなんですが。

選択式問題の正しいと思うものに「X」をつけていきます。「✔︎」じゃないのね。

ここへ来るまでに過去問をいくつもやっていましたが、見たことのない問題がちらほら。

試験中はもうダメかなと思うほど自信がなかったけれど、すぐに添削してもらった結果は2問違っていただけで合格!過去問さまさまですっ!!

貴重な情報を提供してくださった先達のみなさま、どうもありがとうございました <(_ _)>

残るは実技試験

番号を呼ばれてから試験終了までにかかった時間は大体30分くらいで、DMVを出たのは10時半前。ほぼ1時間で仮免取得できました。

クリスマス前という時期的なことがあったのかもしれませんが、思いのほかスムーズでした。さくっと終わってよかったー!

ちなみに、私が行った San Jose DLPC はwebからの予約ができませんでした。これが一時的なことなのかいつもそうなのかはわからないのですが。

というわけで、筆記試験編はこれでおしまい。次は実技試験です。

問題はこっちなの。。。なぜなら生まれてこの方運転したことがないから。。。。。

がんばります。