【DIY】逃れられないトイレの不具合とともに暮らす
こんにちは。mazeです。
観ましたっ!『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』!!!
いつの話題だよ、、、と言われても仕方がないくらい周回遅れですが💦 アメリカでは4/23の劇場公開に続き、6/22からデジタル配信がはじまりました。これを待っていたんですよー♪
早速Amazonで購入 → 視聴 → 号泣。
分かっているんです、答え合わせだってことは。何度も読んでいるので、話はばっちり頭に入ってる。でも、やっぱり映像付きは迫力満点で、待ちに待った甲斐がありました!
日本のコミックがデジタル版で買えるのが本当に便利と以前にも書きましたが、映画までお手軽に(たったの19.99ドル!!)自宅で観られるなんて、本当によい時代。
日本に帰ったら、ジブリ作品のDVDをいくつか買い足したいなぁなんて思っていたんです。が、ちゃんとAmazonでデジタル版が買えるではありませんか!
そういえば、ずいぶん前にアメリカではジブリ作品がデジタル配信される(@HBO Max)と話題になっていました。残念ながら Netflix に関しては、アメリカは日本と同様に対象外なんですよねぇ。
あ。この話題にも激しく周回遅れでしたね。
さて。
我が家にはトイレが3つあります。1階に1つと2階に2つ。日本でトイレが3つもあると言ったらものすごく大きな家を想像してしまうかもしれませんが、アメリカでは部屋ごとにバスルームがあることも珍しくないので、ごく普通です。とはいえ我が家の場合、2階の主寝室にあるトイレは個室の電気がつかなくて使えないので、実質利用しているのは2つなんですけれども。
2017年11月にこの家に引っ越してきて、かれこれ3年以上住んでいるのですが、最初の1年でこの3か所のトイレのタンクの中身をすべて交換しました。しかも、2階のトイレは昨年の夏に一部部品を再度交換しているので、計4回も修理済み。さらには、最近1Fのトイレの調子がまた悪いのですよ。。。
トイレの部品てこんなに短命なの?値段が高いわけじゃないし、自分で交換できるからいいけどさー。
、、、というわけで、トイレの不具合と対処方法をメモしておきます。
トイレのタンクのふたを開けてみた
なんだかトイレの流れが悪いような。。。もしかして、タンクに水が溜まっていないのかな?
なんて思ってタンクのふたを開けてみると、中はこんな感じでした↓
なにこれ (;゚Д゚)!!
はじめて見たときは、黒い物体がなかなかの大きさでかなりの衝撃を受けました 笑
タンクの中身の部品をざっとご紹介します↓
- Float Ball(フロートボール):黒くてタンクの中で幅を利かせているこのパーツは、日本語では「浮き球」というようです。タンク内の水位が下がると設定した位置まで水を(フィルバルブに)リフィルさせる役割があります。
- Fill Valve(フィルバルブ):浮き球を支えている左側にあるパーツ。タンクの水をリフィルするところです。
- Flapper(フラッパー):真ん中のタンクの底に見える白い部品。タンク内の水をとどめているふたです。上の写真で左下に見えるレバー部分と繋がっていて、レバーを下げるとチェーンでフラッパーが持ち上げられてジャーっと流れます。
トイレの不具合、修理しました
我が家で発生したトイレの不具合は、すべてタンク内で起こっていました。どんな状況でどう対処したかを不具合ごとにまとめます。
トイレの不具合 その1
最初の不具合発生は、1階のトイレ。
流すためのレバーを動かしてもカシャカシャ音がするだけで流れなくなっちゃったんです。
原因は、フロートボールを支えていたフィルバルブのプラスチック部分(上の写真の左側にある部品の白い部分)が劣化していたことでした。そのせいで浮き球が動かなくてタンクに水がたまらず、流す水がないからレバーを動かしてもカチャカチャ音がするだけになっていたみたい。
→ 対処方法:フィルバルブ(と、ついでにフラッパー)の交換
→ 修理完了で不具合解消!
トイレの不具合 その2
次の不具合発生は、2階のバスルームにあるトイレ。
水の流れが止まったあとも、なんとなく音がするような気がしていたんです。気のせいかもしれない。いや、聞こえないときもある。
そうこうしているうちに、間違いなくちょろちょろと流れているのが音だけでなく目視できるほどに💦
原因は、残念ながらはっきりとはわかりませんでした。タンクのふたを開けて中を見ても、前回と同じ大きな黒いフロートボールが目に付くだけで、明らかな劣化や損傷は見当たりません。
「toilet dripping sounds」でググってみると、原因は「大抵の場合はフラッパーの劣化でしょう」という回答が多いよう。床への水漏れがあるわけじゃないし、流していないときにも少量ですがちょろちょろ流れているのが見えるわけですから、水の流れを止めているはずのフラッパーが原因なんだろうな、、、ということで交換してみることにしました。
→ 対処方法:フラッパー(と、ついでに)フィルバルブの交換
→ 修理完了で不具合解消!
トイレの不具合 その3
2階の主寝室にあるトイレは、上にも書いたように使用していませんでした。
それなのに。
誰も使っていないトイレから、ときどき水が流れる音がしたんです。突然ジャーって。怖いでしょー!
その音が聞こえるタイミングは決まっていて、向かいにある洗面台で水を流したときでした。続けて洗面所を使用しているときは連続してトイレの水が流れるわけではなくて、時間を少し空けてまた洗面所で水を流すとトイレからも流れる音がするという感じでした。
同じバスルームにあるとはいえ、トイレは個室内にあって壁とドアで隔てられています。配管は繋がっているのかもしれないけれど、洗面台で水を使ったら隣のトイレの水も流れるという仕組みがまったく理解できず、ホントに不気味っ(>_<)
「toilet flushing itself」とか「not leaking」とかを組み合わせていろいろ検索してみても、知りたい答えは見つからず orz
でも、勝手に流れることは Ghost Flush(ゴーストフラッシュ) とか Phantom Flush(ファントムフラッシュ) というそうです。まさに幽霊ですよね。
ゴーストフラッシュの原因は、不具合その2と同じでフラッパーの劣化が原因だそう。フラッパーから水が漏れてタンク内の水量が少なくなるため、それを補うために自動的に水を足していたわけですね。なので、ジャーっという音はしていたものの、実際にはタンクに水を溜めている音であって、レバーを回して水を流している音とは違ったようです。
洗面台で水を流すとトイレのフラッパーが劣化しているためにタンクに水がリフィルされる
なんて文章じゃ辻褄が合わなくて私には理解不能ですが、部品が古いのは事実。取り替えてみましょう。。。
→ 対処方法:フラッパーと(ついでに)フィルバルブの交換
→ 修理完了で不具合解消!、、、本当に直っちゃった (゚Д゚;)
トイレの不具合 その4
2階のバスルームのトイレの2回目の不具合です。ゴーストフラッシュで気がつきました。
結局は、不具合その2&その3と同じで、タンクから水が漏れている模様。対処方法はもうお分かりですね。
→ 対処方法:フラッパーの交換
→ 修理完了で不具合解消!
確かに、このトイレの使用頻度が一番高いのです。でも、前回フラッパーを交換したのは2年前なのになぁ。そんなにすぐに劣化するものなんでしょうか 泣
フィルバルブとフラッパーを交換してみた
長々とこれまでに起こった不具合を書きましたが、要するにほぼフラッパーの劣化が原因でした。
そして、上の方に掲載した写真にある黒い大きなフロートボールがあるタイプは、古いシステムなんだそうです。この家が建てられた2007年にはまだ一般的だったのかな。
最初の不具合が起こった1Fのトイレ以外は、フロートボールのままでも問題はなかったのかもしれませんが、ついでに2Fの2か所のフィルバルブも取り替えることにしました。
というわけで、現在の部品はこんな感じ↓
大きなフロートボールの代わりに フィルバルブに Float Cup(フロートカップ)が付いていて、ここで水量をコントロールしています。
設置方法は動画を見るのが一番早いと思ったので、YouTubeにあった設定手順の動画をシェアさせていただきますね↓
私が購入したキットはこちらの動画と全く同じもので、交換自体はそれほど難しくなかったです。
まずは、水の元栓をしっかり閉めます。
フラッパーだけを交換するときは、レバーとつながっているチェーンの長さの調節は必要ですが、元栓を閉めて一度レバーを回してタンクの水を流したらちゃちゃっと付け替えるだけなので簡単です。
が、フィルバルブを交換するときはタンク内の水が外に流れてしまうので、溜まっている水をできるだけスポンジなどで取り除いておきます。
タンクの水がなくなってもまだ漏れる可能性があるので、床に雑巾やバケツを置いておくといいですよ。
あ、水が床にこぼれたとしても、タンク内の水なのでキレイですからご安心を!
肝心の部品交換途中の写真はないので、ぜひ動画を見ていただいて。。。
すべて取り替えたところがこちら↓
すっきりですねー 笑
このフィルバルブなら、タンクにためる水の量や流す水の量を好きに設定できてなかなかいいと思います。
私が購入したフィルバルブとフラッパーのセットは Fluidmaster の『PerforMAX Universal High Performance Toilet Fill Valve and 2 in. Flapper Repair Kit』で、Home Depot のオンラインで購入しました。値段は、14.33ドル(2021/7/6 現在)です。
不具合その4で2Fのバスルームのフラッパーだけ交換したときの部品がこちら。
こちらも Fluidmaster で『2 in. PerforMAX Universal High Performance, Water-Saving Toilet Flapper』です。同じく Home Depot のオンラインで購入。価格は、5.72ドル(2021/7/6 現在)でした。
そして。。。
冒頭に最近1Fのトイレも調子が悪いと書いたのですが、ゴーストフラッシュが起こっていたので、結局再度フラッパーだけ交換しました。それがこちら↓
今回は Korky の『Premium 2 in. Universal Toilet Tank Flapper』にしてみました。Home Depot へ行って購入したのですが、オンラインでは4.70ドル(2021/7/6 現在)でした。今のところ、問題なく利用できています。
フラッパーのサイズは、2インチと3インチがあります。大抵は2インチですが、最近は3インチのタイプも増えているそう(ref: What Size Flapper Do I Need? | Korky.com)。購入前にタンクの底のフラッパーを置く排水溝部分のサイズを測っておくことをオススメします。
ちなみに、どちらのメーカーのフラッパーも5年保証なんですよ。やっぱり2年で交換は早すぎるよねー 泣
水の無駄遣いはしたくないから部品の交換は仕方がない。でも、当分の間は不具合なしで頑張ってもらいたいっ!!