ラスベガスに行ってきました:M&M’s World

こんにちは。mazeです。
久しぶりの更新になってしまいましたが、ラスベガス訪問メモはこれが最終回!
宿泊した Monte Carlo の斜め向かいにあった M&M’s World Las Vegas に行ってみましたよー。
ラスベガスに行ってきました これまでのお話…
M&M’s World Las Vegas
なんでもありのラスベガス。最初はただの壁面広告だと思っていたんです。
それが M&M’s のお店だったとは!

世界に4店舗(5店舗目の上海は改装中)しかなくて、ラスベガスはその第一号店だそうです。
場所は Las Vegas Blvd. 沿いで、Monte Carlo からは歩いて行けます。
M&M’s のキャラクターならなんとなく思い出せる方も多いと思いますが、こんなにたくさんいるって知っていましたか?

レッド、イエロー、グリーン、ブルー、オレンジとミズ・ブラウンの6種類。日本のM&M’sのサイトでは、ミズ・ブラウンはまだ紹介されていないみたいですが。
それにこのキャラクターたち、、、足長め↓

2次元だと気にならなかったけれど、3次元になってると足の長さに違和感が。。。
、、、何はともあれ。
店内はそんなの M&M’s のキャラクターグッズで埋め尽くされています。


フロアの案内板がキャラクターの口!なんか不気味↓

フロアは4Fまであって、どのフロアもいろいろなキャラクターグッズが並んでいました。
自分だけのオリジナル M&M’s が作れるところもありましたよ!それがこちら↓

好きな色を選んで、自分の名前やメッセージ、アイコンをプリントすることができるんですって。
出来上がりはこんな感じ↓

旅の記念やお土産によさそう!
そういう私は作ってみなかったんですけれども💦
そうそう、意外とおもしろかったのが3Dシアターです。小さな子どもたちがパパやママと並んでいるところに、ちょっと躊躇しつつ大人二人も並びました。
入り口でメガネを借りて中へ。

小さなシアターで完全に子供用な感じでしたが、ちょっとしたアトラクションでしたよ!
繰り返し上映されているようなので、時間があればぜひ。
M&M’s World Las Vegas は入場無料で、9am から真夜中12am(!)まで毎日営業しています。
それにしても。M&M’s のキャラクターって実はキモカワだったのね、、、
と思いつつお店を出ました (´∀`; )
ラスベガスはカジノへ行くことも、ショーを見て回ることも、お買い物を楽しむこともできて、街ごとテーマパークみたい。
もうちょっとゆっくりできたら、グランドキャニオンの方にも行ってみたいなー。